大学を一旦中退するにあたって、いろんな時間の過ごし方があると思います。
- とりあえず、心を休める
- 就職して日本で生計を立てる!
- フリーターで自分のしたい事をしまくる!
- ワーホリで英語を勉強しながらお金を稼ぐ!
私も大学在籍時から中退した後もずっとアルバイトは色んなことをしていました。
大学を中退した経緯や、思いについては別ブログまだ迷ってるの?大学中退後も海外で人生楽しく幸せに生きてる私の話でも書きました。
色んな選択肢を知っておくこと、考えておくことは、大きな人生をする上ではとても大切なこと。
大学を中退する前に必ず知っておいてほしい情報をまとめました。
登録や相談は無料なので、登録しておきましょう。
考える時間を作ることは大学中退を考えるにはマストです。
Contents
専門のエージェントを利用して大学中退してから日本で就職する

・大学は自分に合っていない事に気付いたが、特にやりたい事もないので、仕事をして生きていきたい人
・経済的な理由で大学には行けなくなってしまった!中退は印象が悪いけど働かなくてはいけない人
など、大学を中退してから日本で就職したい人も居ると思います。
そういう人は、中退をした人の就職にも力を入れている就活サイトのエージェントの力を借りると就職へグッと近付きます。
とりあえずは無料就活サイトにいくつかに登録した方が案件数やサポートも厚くなります。
≪無料で受けられる就活サポート≫
高い就職率の実績ある大手が始めた学歴に不安のある人のサポート
大学中退OKと宣言するところが安心できる!中退者なら登録しておく
高卒、大学中退者の就職支援にも強い!学歴ではなく人物重視の企業と面接ができる!就職ならジェイック!
ブラック企業は徹底排除!既卒・大学中退等フリーター就活専門!
未経験でも営業とITエンジニア就職!に特化した中退者サポート
・就活で必要なマナーや知識を教えてくれる
・カウンセリングで職種について徹底的に相談・納得してから応募できる
・推薦状があるから就職率アップ
など、自分一人では不安になってしまったり、力不足になりがちな就活をサポートしてくれるから無料就職サービスには登録しておきましょう。
フリーターになって自分のしたい事をしまくる!

・まだ何をしたいか決まっていない!
・バイトで色んな事を経験したい!
・正社員よりも契約社員で色んな所を試してみたい
そんな選択があっても良いと思います。
フリーターで経験を沢山積んでから就職という形を取っても良いですね。
もしかしたらバイトから閃いてフリーランスや起業!なんて方も出てくるかもしれません。
ITなんて分からないけれど勉強したい、でも就職まではしたいか分からない、、、
そんな時は初心者からバイトで入って勉強しながらお金を稼いだりする方法もありそうですよね。
総合的なジャンルを揃えるアルバイト・派遣求人サイト
とりあえずどんな求人があるかな?とアルバイトや派遣社員の求人情報を見るだけでも、自分の好みや、興味を刺激するものが見つかるかもしれません。
また、こういうスキルが足りてないな・・・と自分を見つめるキッカケになることもあります。
≪総合アルバイト・派遣≫
旧ジョブセンスだから安心!最低5千円・最高1万円の採用ボーナスが必ずもらえる
オフィスワークやリゾートバイトなども充実
短期・単発のバイトを探すなら
サブ登録使いがおすすめ

特化したアルバイト・派遣求人サイト
やりたい事、好きな事、学びたい事が分かっているなら特化したサイトも登録しておきましょう。
アパレル業界に特化した派遣求人サイト
技術を学べる!工場の求人なら
下見用の食事が無料になるクーポンとお祝い金があるのがお得


女の子なら一度は本気でやってみてほしいホステスさんの仕事

以前は夜の仕事をする女性をずっと見下してバカにしていた私ですが、今ではかなり本気でホステス経験を勧めています。
何故なら、学べる事が沢山あるので、人世経験として一度体験してみると視野が広がるから。
売上・指名を取る人には、絶対営業テクニックや、好かれる秘密があるんです。
銀座や六本木などの一流のホステスさんたちは、日々沢山の情報に敏感に動くアンテナを張って生きています。
ママクラスになると様々な分野の会話についていけるように勉強を欠かさず、株や投資、スポーツ色んな新聞に載る情報は常に把握し、品格があります。
もちろん、男性相手のお仕事ですから綺麗な女性も沢山います。
女を磨くため、営業力、会話力、コミュニケーション力、場の空気を読む力を鍛え、沢山の普段会えない職業の人達から色んな事を教えてもらうため・・・・
本気で学ぶために挑戦してみても良いと思います。(あくまで私の意見です)
私も実際にスナックやキャバクラをホステス側として体験したことがあります。
こんな事言うとそういう感じ(どういう感じ?)の女性なのかと思われるかもしれませんが、私はシャイで割と真面目?で古風な考えの持ち主です。
だから、夜のお店で働く人達を軽蔑していたし、自分がその世界を経験するなんて思ってもいませんでした。
でも、知らないで軽蔑したり見下したりするのは偏った意見になってしまうと気付き、世界を知っておこうと思ったんです。
私は喫煙者でもないし、キャバクラで働く風(ギャル風?)の方とは話が合わないタイプの人間なのですが、合わせる技術が私に足らないんだな、と思えた事が成長でした。
治験は短期でお金をガッツリ稼ぐから楽チンできる

とりあえず、ゆっくりしたい時は治験がおすすめ。
新薬開発などの実験台として参加する社会貢献性が高い活動でもあります!
重い物を持ったり、頭を使ったり、上下関係で悩んだりすることがないので、お金は欲しいけれどちょっと休みたい時にはピッタリです。
リゾートバイトで旅しながらお金を稼ぐ]

日本全国を無料で旅できちゃうリゾートバイトは、旅行好きにはピッタリ。
短期で移動しながら働くスタイルは結婚したり子供が出来たらなかなか難しいもの。
今しかできない働き方で経験を積めます。
外国人の方も日本のおもてなしを学ぶ為に利用している!
リゾートバイト後は留学・ワーホリのサポートまで無料でしてくれる!
リゾバ中の思い出写真買い取り制度も充実でW収入も目指せる
海外に出たいならワーホリで世界へ飛び出す

海外に住みたい、仕事がしたい、英語のスキルアップがしたい、、そんな望みが全て叶うのがワーホリです。
ワーホリは、ビザを取得して行くので最低でも1年程度の準備期間があると考えてください。
その間に少しでも英語力を磨くためにも、リゾートバイトで英語を使う職種をしておくのも賢い方法です。
手数料無料・英語力ゼロ・資金ゼロでも行ける
*リゾートバイト経由でワーキングホリデー
まずはリゾートバイトからワーホリへのサポートをしてもらう
*サポートはもちろん無料
オーストラリアの企業インターンシップや日本語教師アシスタントなど本格的!
留学で英語力や英語+α(技術)も磨ける

お金はある程度あるから英語を勉強したい人は語学留学という方法もあります。
1週間の短期から選べて、ITなどのスキルと英語が学べて実践力に繋がるコースもあります。
やりたい事が明確になっている人がお金を出して留学をするのは大賛成。
でも、留学に行っただけでは英語を話せるようにはなりません。
お金をドブに捨てるようなことにならないようにしたいですね。
その前に住むところはどうする?

大学を中退する覚悟を決めた人の中には、親に反対される人もいます。
親は心配だから、大学は卒業しておきなさいとか色々言うんです。
それがイコール安定だと思っているから。やっぱり子供の幸せを願うから。
でも、大学を卒業してもニートの人だっているし、自分の気持ちを押し殺して頑張るのって何の為でしょうか?
自分の人生ですよね。
親の人生ではないはずです。
なら、親から自立して、立派にやっていけてる事を見せてあげるのが、自分を押し殺して親に従うよりもベターな親孝行だと思いませんか?
日本最大手のシェアハウス募集サイト
コンセプト別に部屋を探せて見つけやすい東海地方最大のサイト
東京の方が増える選択肢!家と仕事をサポートしてくれる
親から自立して生きていけないのに親の反対を押し切って退学!というのは、私は(あくまでも私は)違うと思います。
家賃や光熱費、生活の世話をしてもらっているのですから、学費の自己負担の有り無しに限らず、やはり親のスネをかじっているままでは偉そうなことは言えません。
シェアハウスなら家賃も安く抑えられるし、アルバイト費用を多く貯めることができます。
シェアハウスは嫌だという人は個室があるリゾートバイトなどで家賃のかからない生活をするのも良いですね。
とにかく、このBellLifeUSAを読んでくださっている方には、「家賃も入れずに退学して家に居る身になるという事が恥ずかしい事だ」というプライドを持って頂きたいです。
大学退学した後の生き方まとめ

就職したり、とりあえずフリーターになったり、色んな生き方があって良いと思います。
一番良くないのは、ワクワクを無くすこと。
ワクワクが感じられない気持ちになってしまったら、一度ゆっくり自分の好きな事を探してみてください。
お金がないけど好きな事をする方法は沢山あります。
私もお金がないから英会話は独学で学びました。
リゾートバイトで出会った人と一生涯の友人になるかもしれないし、ワーホリで行った海外で出会った外国人と結婚するかもしれない。
実際に私の友人にもワーホリ先で出会った海外出身男性と結婚している人は沢山います。
好きな事をすれば自分が、人生が輝きだして、いい方向に向かっていくものです。
好きな事をするということは、遊んでばかりという事ではありません。
好きな事をするためにお金を稼ぐ行為もまた好きな事になっていくのです。
目標があれば人は頑張れるもの、どうにかなるもの。
恐れずに一緒に挑戦する人生を歩んでいきましょう!